
掲載情報詳細
2020/1/1
千葉市政だより様に弊団体を紹介していただきました。
2020/1/1
船橋北版 ちいき新聞 様に弊団体を紹介していただきました。
2019/12/18
「東京新聞|TOKYO Web(東京新聞様)」にて弊団体岩澤を取り上げていただきました。
『<東京2020>人と人つなげる「気持ち乗せ走る」 学生団体「おりがみ」スポーツリーダー・岩沢恵史さん(21)』
2019/12/17
J:COM すみだ・台東様に弊団体を紹介していただきました
2019/10/07
「ちばオピニオン、私論直言(千葉日報様)」にて弊団体を紹介していただきました。
2019/10/01
SUSPON 様にに弊団体を紹介していただきました。
『月刊ビジネスアイエネコ 地球環境とエネルギー 10月号が発売されました』
2019/09/28
「 月刊ビジネスアイエネコ 地球環境とエネルギー [日本工業新聞社] (連載)スポーツイベントと持続可能性 (Fujisa.co.jp様)」にて弊団体を紹介していただきました。
『月刊ビジネスアイエネコ 地球環境とエネルギー』
2019/09/25
日本経済新聞様に弊団体を紹介していただきました。
2019/08/26
千葉日報様に弊団体を紹介していただきました。
2019/08/25
東京新聞様に弊団体を紹介していただきました。
2019/08/23
千葉日報様に弊団体を紹介していただきました。
2019/08/11
サンケイスポーツ様に弊団体文化チームイベント「うえの夏まつり~ 不忍夢(しのばずのゆめ)~」を紹介していただきました。
『上野公園で半世紀ぶりに盆踊り復活!大学生らが企画』
2019/07/10
新潟青陵大学ボランティア広報誌「SEIRYO VOLUNTEER」にて弊団体を紹介していただきました。
『他団体紹介①〜学生団体おりがみ パート2〜』
2019/04/25
「千葉人図鑑(J:COM様)」に弊団体代表が出演いたしました。
Web Page「#19 学生団体おりがみ 代表 都築則彦さん」
YouTube「千葉人図鑑 #19」
2019/03/27
「Prime News Evening(フジテレビ様)」に「2018年度学生団体おりがみ報告会」を紹介していただきました。
2019/03/22
「読むテレビ(yomu.jp様)」にて、弊団体を紹介していただきました。
『【完全文字起こし】プライムニュース イブニング – 読むテレビ』
2019/03/22
「千葉市公式HP」にて弊団体協力イベントが掲載されました。
『チバリアフリーアートプロジェクトVol.3 チバフリ』
2019/03/22
JCC株式会社様に、弊団体代表を取り上げていただきました。
『2020オリパラ成功の極意・奉仕の達人×若者』
2019/03/22
「小島よしお オフィシャルブログ 「コジログ~おっぱっぴーな日々」」にて、弊団体代表を取り上げていただきました。
『千葉人図鑑#18、19、20』
2019/03/01
千葉大学公式HPに学生団体おりがみが運営する学生と子供たちの交流イベントが取り上げられました。
『2018年度「質的調査法Ⅱ」受講生が千葉朝鮮初中級学校での交流行事に参加しました。』
2019/03/19
『世界規模のイベントで「若者の参画」を当たり前に オリンピック関連の学生団体おりがみの報告会開催
2019/02/14
neo career group様の「HR NOTE」にて、弊団体を取り上げていただきました。
『【全国の学生団体30選!】学生団体とは?|採用担当者必見』
2018/12/01
スポニチ様に弊団体を紹介していただきました。
2018/12/24
Channel Panasonic – Officialに弊団体メンバー茅が出演いたしました。
『パナソニックセンター東京 Message toward Tokyo 2020 ~2020年に向けた若者のメッセージ~ イベントレポート』
2018/12/11
「live door Blog」にて、弊団体イベントが開催されました。
『東京オリンピック・パラリンピックを盛り上げよう・・トーク&ボッチャ体験会 /千葉市』
2018/12/01
「デイリーニュース(J:COM様)」に弊団体を紹介していただきました。
2018/11/18
「Esporte Espectacular(Rede Globo様)」に弊団体協力イベントが紹介されました。
『De olho nas Olimpíadas, Daniel Dias comparece em evento no Japão』
2018/11/04
毎日新聞様に弊団体代表を取材していただきました。
『五輪・パラ競技体験会主催 都築則彦さん(24) /千葉』
2018/11/13
「キャンパる(毎日新聞様)」に弊団体を紹介していただきました。
『学生団体・おりパラがくせいみんなで 20年五輪、若者参画を後押し 理念・歴史学び、イベント企画』
2018/11/10
SUSPON Sustainable Sport NGO and NPO Network 様に、弊団体代表の講演をご紹介いただきました。
『《開催報告》第3回シンポジウム 持続可能な未来をつくるボランティアスタンダートとは ~ 未来を担う若者と考えるこれからのまちづくりとボランティア ~』
2018/11/01
「デイリーニュース(J:COM様)」に弊団体を紹介していただきました
2018/10/11
「理系女子の履歴書(EMIRA様)」に環境チームチームリーダー藤井菜津子を取り上げていただきました。『東京五輪で環境問題を提起!新たな再エネを開発して世界を驚かせたい理系女子』(前編)
『ワクワクが原動力!化学好き女子が挫折を乗り越えて見つけた新しい自分』(後編)
2018/08/23
「LIVING 千葉(サンケイリビング新聞社様)」にて、弊団体代表を取り上げていただきました。
『Team 20Twenty in Jimoto わが街を元気に!【千葉市・四街道市】』
2018/04/30
昭和学院 秀英中学校・高等学校様に弊団体イベントを取り上げていただきました。
『ボランティア同好会 春合宿 & 高齢者施設訪問』
2018/03/10
「千葉県公式HP(千葉県庁様)」に弊団体を紹介していただきました。
『活動事例紹介「学生が軸となり、誰もが参加できる2020を目指して」(学生団体おりがみ)』
2018/03/10
「千葉県公式HP(千葉県庁様)」に弊団体協力プロジェクト「ちばおもてなし隊」を紹介していただきました。
『事例紹介「2020ちばおもてなし隊」による若者のチャレンジを応援(特定非営利活動法人生涯学習応援団ちば)』
2018/01/30
千葉経済新聞様に弊団体を紹介していただきました。
2018/01/25
「Tokyo2020NHK情報サイト(NHK様)」に弊団体を取材していただきました。
『オリンピックは、世界の学園祭!』
『オリンピックに片思い!』
2017/12/23
公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会様に「千葉大学ボッチャオープン、パラボラ研修会」を紹介していただきました。
『千葉大学ボッチャオープン、パラボラ研修会』
2017/12/04
「NIKKEI STYLE(日本経済新聞様・日経BP社様)」の記事にて弊団体のイベントが掲載されました。
『パラ競技追う「学生記者」 競技の魅力、SNSで発信 東京大会に向け、競技会場周辺のバリアフリー調査も』
2017/11/28
「日本経済新聞(日本経済新聞社様)」に弊団体を紹介していただきました。
『パラ舞台裏、学生が支える 開幕まで1000日』
2017/11/27
昭和学院 秀英中学校・高等学校様に弊団体の協力を取り上げていただきました。
『中3パラリンピック競技体験会』
2017/11/09
昭和学院 秀英中学校・高等学校にて、弊団体代表が公演させていただきました。
『中3進路講演会』
2017/11/03
地域新聞社様に弊団体を取材していただきました。
2017/11/02
明大スポーツ新聞様に弊団体を取材していただきました。
2017/11/01
「地域リハビリテーション 12巻11号」に、副代表深澤、千葉工大支部代表秋元、スポーツチームリーダー岩澤、メンバー山田、が文章を寄稿いたしました。
『新しいパラスポーツを創ろう—パラコネクトプロジェクト』(深澤)
『障がい者スポーツを知ろう—ルールと見どころ』(秋元、岩澤、山田)
2017/10/28
公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会様に「ふくしまアイデアコンテスト」を紹介していただきました。
『東京2020オリンピックカウントダウンイベント「みんなのTokyo 2020 1000 Days to Go!」開催レポート』
2017/10/28
福島中央テレビ様に「ふくしまアイデアコンテスト」を取材していただきました。
2017/10/26
「東京オリパラ団(NHK様)」に弊団体を紹介していただきました。
『オリパラ団 ヤングパワー』
2017/10/06
「昭和学院 秀英中学校・高等学校様の公式HPにて弊団体を紹介していただきました。
『2020ちばおもてなし隊チャレンジステージ活動発表会』
2017/10/04
「首都圏ネットワーク(NHK様)」にて弊団体を紹介していただきました。
2017/10/01
信濃毎日新聞社様にて、弊団体を紹介していただきました。
2017/09/27
千葉県庁公式HPにて、弊団体協力プロジェクト「2020ちばおもてなし隊」を紹介していただきました。
『2020ちばおもてなし隊チャレンジステージ 「街の魅力・バリア点検隊」~高校生からのメッセージ~(9月23日開催)』
2017/09/24
福島新聞社様に弊団体を紹介していただきました。
2017/09/13
「ひるまえほっと(NHK様)」に弊団体代表が出演しました。
2017/09/03
読売新聞社様に弊団体を紹介していただきました。
2017/09/03
「千葉日報(千葉日報社様)」に弊団体を紹介していただきました。
2017/09/01
「夢らぼ(BS12様)」に弊団体代表が出演いたしました。
『都築則彦さん『夢らぼ』リケンテクノスPresents2017年9月1日放送【公式】』
2017/08/24
「おはよう日本(NHK総合テレビ関東甲信越様)」に弊団体代表が出演いたしました。
2017/08/10
「ガクセイ基地」に弊団体を取材していただきました。
『学生の「オリンピックムーブメント」!/学生団体おりがみ』
2017/08/10
「TASUKAKE」に弊団体を取材していただきました。
『学生団体おりがみ』
2017/08/06
オリンピック・パラリンピック等経済界協議会様に弊団体協力イベント「千葉にオリンピック・パラリンピックがやってくる!」が掲載されました。
『【8月5日(土)、6日(日)千葉にオリンピック・パラリンピックがやってくる!】 千葉の県・市・商工会議所とオリパラ3年前イベントを共催。 大人から子供まで皆んなが楽しめる体験イベントを実施しました!』
2017/07/31
「千葉日報(千葉日報社様)」に弊団体を紹介していただきました。
2017/05/04
「信毎web(信濃毎日新聞様)」に弊団体を紹介していただきました。
『五輪、東京へとつなぐ 長野で過去の大会振り返る催し』
2017/03/30
「Jobby(株式会社アッドラスト様)」に弊団体を紹介していただきました。
『学生が軸となり、ひとりでも多くの人が関われるオリンピック・パラリンピックをつくる!学生団体おりがみの活動とは。』
2017/03/01
スポニチ様に弊団体を紹介していただきました。
2017/01/12
「Rplay」にて弊団体を紹介していただきました。
『2020東京オリンピックに活気を!オリンピックをもっと明るく楽しくするために活動する学生の姿とは?』
2016/12/28
「Around the Rings Japan」にて弊団体を紹介していただきました。
『人々と東京五輪・パラをつなぐ窓口に 学生団体「おりがみ」(前)』
『人々と東京五輪・パラをつなぐ窓口に 学生団体「おりがみ」(後)』